イオンシネマで映画を見る時、ミニオンズデザインのイオンカード優待は子どもも受けられるのかな?
ミニオンズデザインのイオンカードまたは・TGC CARDの会員は、イオンシネマで映画がいつでも1,000円(税込)になります。
イオンシネマの通常大人鑑賞料金は1,800円(税込)なので、かなりお得ですよね。
カード名義本人はもちろん、同伴者も優待料金で映画が楽しめます。
この記事ではイオンカードによるイオンシネマ映画優待や割引は子どもや学生も対象になるのかどうかを解説しています。
お客様感謝デーやイオンカードで受けられる割引特典についても調べてみました!
★イオンシネマで映画を見るなら、イオンカード(ミニオンズデザイン)の会員になるのがおすすめです。
イオンカード(ミニオンズデザイン)は映画がお得に観られるだけでなく、USJで利用した場合のポイント還元率が5.0%になります。
子育て世代に嬉しいね!
イオンカードは入会費・年会費無料!
既に別デザインのイオンカードをお持ちの人でもミニオンズデザインカードを発行することができるので、映画用に作成がおすすめです。
ミニオンカード・イオンシネマ優待は子どもも対象?
ミニオンズデザイン・TGC CARD会員が購入できるイオンシネマ優待チケット(ACチケット)は一般鑑賞料金のみ設定されており、お子様の優待料金設定はありません。
イオンシネマの通常子ども料金は
- 小中学生:1,000円(税込)
- 幼児(3歳~):1,000円(税込)
ですので、イオンカードの優待を使って一般チケットを購入してもお得とは言えませんね。
親子で映画を観る時は、大人だけ優待チケット(ACチケット)を使って、子どもは通常料金のチケットを購入すれば良いんだね!
ミニオンカード・イオンシネマ優待は学生も対象?
ミニオンズデザイン・TGC CARDのイオンシネマ優待は高校生や大学生などの料金設定はありません。
しかし、イオンシネマの通常鑑賞料金は高校生が1,000円(税込)・大学生が1,500円(税込)となっているので、大学生はイオンシネマ優待を使ったほうがお得です。
大学生なら自分自身でクレジットカードを持っている人もいるのではないでしょうか?
高校生は優待を使っても使わなくても映画が1,000円(税込)で観られるんだね!学生さん羨ましい…。
お客様感謝デーは子どもや学生もお得になる?
イオンシネマはお客様感謝デーとして、毎月20日・30日にイオンマークのクレジットカード提示すると映画鑑賞慮金が1,100円(税込)になります。
お客様感謝デーは、ミニオンズデザイン・TGC CARD以外のカード会員の人も対象です。
ミニオンズデザイン・TGC CARDもお客様感謝デーの特典は受けられますが、イオンシネマ優待(ACチケット)のほうが安いですね。
お客様感謝デーは一般料金のみ設定されているため、お子様や学生料金はありません。
大学生の人はお客様感謝デーを利用したほうがお得になりますよ。
そもそも、お客様感謝デー特典が使えるのはカード名義本人のみとなっているので1枚のイオンカードで家族複数の人数分のチケットを購入することは出来ません。
イオンカードのクレジットカード特典は子どもや学生も使える?
イオンシネマでは、イオンマークのクレジットカード払いをすると一般鑑賞料金から300円割引されるクレジットカード特典を設けています。
クレジットカード特典はカード会員本人と同伴の大人1名も300円割引されるサービスで、ミニオンズデザイン・TGC CARD以外のカード会員の人も対象です。
大人2人だと合計600円の割引!意外とバカにできません。
クレジットカード特典は大人のみが対象になっており、お子様や学生料金からの割引には使用できません。
また、クレジットカード特典の300円割引は、一般料金(1,800円)からの割引となりサービスデーやミニオンズカードの優待などと併用ができません。
サービスデーではないけれど、映画が観たい!と言う時におすすめの特典です。
イオンシネマで子ども料金を安くする方法は?
イオンシネマの子ども料金はサービスデーやイオンカードの優待の対象外です。
大学生の方はイオンシネマ優待を使う方が安いことも!
子どもの映画料金を安くしたい人や高校生の人は次の方法がおすすめです。
- ムビチケや前売り券を購入しておく
- ドリンク・ポップコーン付きのイオンシネマ優待を使う
- イオンオーナーズカードを手に入れる
ムビチケ前売り券を購入しておく
絶対に劇場で見ると決めている映画は、お子様のムビチケ前売り券を購入しておくのがおすすめです。
作品にもよりますがムビチケ前売り券の子ども料金は800円~900円なので、通常よりもお得に映画を見ることができます。
ムビチケ・前売り券の購入特典としてグッズが付いてくる場合もあるので嬉しいですよね♪
一般的なムビチケ前売り券は大人料金1,400円~1,500円なので、大人はイオンシネマ優待を利用したほうがお得になります。
ムビチケ前売り券は高校生価格がありません。イオンシネマは高校生の映画鑑賞料金が1,000円のため、ムビチケ前売り券の大人券を買うよりもお得です。
ムビチケ前売り券は基本的に映画公開日前日までの販売ですので、公開日を過ぎてしまうと購入することができません。
また、一度購入したムビチケは返品不可ですので注意しましょう。
ドリンク・ポップコーン付きイオンシネマ優待を使う
家族で映画を楽しみたい人、映画にドリンク・ポップコーンは欠かせない!という人はイオンシネマ優待のドリンク・ポップコーンセット引換券付きシネマチケットがおすすめです。
子どものチケット代は通常料金ですが、他でお得にする作戦ですね!
イオンカードミニオンズデザイン・TGC CARDの会員がイオンシネマ優待として購入できるシネマチケットは2種類あります。
- 特別鑑賞シネマチケット:1,000円(税込)
- ドリンク・ポップコーンセット引換券付きシネマチケット:1,400円(税込)
該当のイオンカード会員は年間に特別鑑賞シネマチケットを12枚まで、ドリンク・ポップコーンセット引換券付きシネマチケットを18枚まで購入することができます。
イオンシネマの売店ではドリンク(S)を320円、ポップコーン(S)を420円で販売しています。
ドリンク・ポップコーン付きチケットは通常価格と比べて最大1,140円もお得!
そのため、高校生で映画を観る際にドリンク・ポップコーンを買うという人は通常の高校生鑑賞料金ではなくイオンシネマ優待のドリンク・ポップコーンセット引換券付きシネマチケットを購入するほうがお得です。
イオンオーナーズカードを手に入れる
イオンシネマで大人も子どももお得に映画を楽しみたい!という人はイオン株式会社の株を100株以上所有すると貰えるイオンオーナーズカードの活用がおすすめです。
イオンオーナーズカードを持っているとイオンシネマで映画鑑賞料金が大人1,000円(税込)&子ども(中学生以下)800円(税込)になります。
親子でお得になるのは嬉しい!
イオンオーナーズカードはイオンシネマだけでなく、イオン・マックスバリュ・イオンスーパーセンターなどの店舗で還元が受けられたり、イオンラウンジの利用が出来たりと多数の特典が受けられるので、イオンユーザーにとってもおすすめ。
株と聞くとハードルが高い!と思うかもしれませんが、新NISAの成長投資枠で日本株が購入できるので非課税で利益や配当金を受け取れます。
新NISAの成長投資枠、何を買うか迷っている方はぜひ検討してみてくださいね!
イオンシネマ ミニオンカードで使える優待は子どもや学生も対象?まとめ
ミニオンカード・TGC CARD会員が受けられるイオンシネマ優待・イオンカードのお客様感謝デー・クレジットカード特典は全て大人料金のみ設定されています。
イオンシネマでは子ども料金は中学生以下と決められており、高校生の映画鑑賞料金は1,000円(税込)であるため子ども・高校生がイオンシネマ優待を使ってもお得にはなりません。
高校生でドリンクやポップコーンを購入する人はイオンシネマ優待のドリンク・ポップコーン付きチケットがおすすめです!
大学生の人はイオンシネマ優待やお客様感謝デーを利用するほうがお得ですよ!
様々なサービスを利用して、ぜひ家族でお得に映画鑑賞をしてくださいね!
イオンシネマで映画を観る方は、イオンカード(ミニオンズデザイン)の発行がおすすめです。
既に他のイオンカードを所有している人も、新たにミニオンズデザインカードを作ることができます。
イオンカードは最短5分で発行できるので、イオンシネマに行く当日の入会でもイオンシネマ優待を受けられます。※発行当日からご利用希望の方は、スマートフォン(イオンウォレット)即時発行にて申込み
映画のチケットを購入する前に、ぜひイオンカードを検討してみてくださいね!
※ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。
※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット
(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー ID のご登録 無料 が必要となります。
※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
※お一人あたりの購入枚数には上限がございます。
※シネマチケットの購入は「本人認証( 3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・ TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。
発行当日からご利用希望の方は、 【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にてお申込みをお願いいたします。