赤ちゃんが生まれたら、出生体重貯金をしませんか?
出生体重貯金とは、子どもの出生日時や身長・体重などの数字と同じ金額を入金することで、記録に残しながら貯金をすることです。
作った口座は、子どものお小遣いやお年玉などの貯金用として使うことができます。
子どもが大きくなったときにプレゼントすると、きっと喜ばれますよ♪
子どもの口座を開設するなら、ゆうちょがおすすめです。
この記事では、
・ゆうちょで出生体重貯金をするメリット
・出生体重貯金のやり方
・出生体重貯金人気の項目
について解説しています。
プレママさん&新米ママさん必見!初めての妊娠・子育てに知りたい情報が満載のゼクシィBabyが無料でおうちに届きます!
\ママになっていく毎日を楽しもう/
妊娠中の方には『妊婦のための本』、1歳までのお子様がいる方には『赤ちゃんが生まれたら読む本』が無料で届きます。
妊娠中に申し込むと『赤ちゃんが生まれたら読む本』も自動で届きますので、早めの登録がおすすめです★
出生体重貯金はゆうちょがおすすめ!
赤ちゃんの口座を開設するなら、ゆうちょがおすすめです。
ゆうちょ銀行を利用するメリットはこちら!
・手数料0円で紙の通帳が利用できる
・通帳のデザインが選べる
・ゆうちょダイレクトで送金手数料が無料に
・全国に窓口・ATMがある
出生体重貯金をするなら、紙の通帳で入金の記録を残しておきたいですよね?
ゆうちょは手数料0円で口座開設をすることができ、紙の通帳が発行してもらえます。
通帳はグリーン・ブラック・ピンクの3種類から選べるので、お好みに合わせてチョイスしてくださいね。
親がゆうちょ口座を持っている場合、ゆうちょダイレクトというネットの送金システムを使えば月5回まで送金手数料が無料になります。
ゆうちょダイレクトを使えばスマホアプリで簡単に送金することができますよ!
ATMで送金すると1回100円の手数料がかかるので、これは大きなメリットですね。
ゆうちょは全国に窓口・ATMがあるので、利便性抜群◎
将来お子様が親元を離れるかもしれない…などと考えると、全国にゆうちょの窓口・ATMがあるのは心強いですね。
出生体重貯金のやり方
ここからはゆうちょダイレクトを使った、出生体重貯金のやり方をご紹介します。
①お子様のゆうちょ口座を開設する
②親のゆうちょ口座からお子様の口座へ送金する
詳しく解説します!
①子ども名義のゆうちょ口座を開設する
出生体重貯金をゆうちょで行うためには、まず、お子様名義のゆうちょ口座が必要です。
ゆうちょで口座を開設する際は必ず窓口へ訪れましょう。
ネットで口座開設ができるゆうちょダイレクト+(プラス)は通帳を発行しない無通帳型総合口座です。
混雑状況にもよりますが所要時間は20~30分ほどです。
ゆうちょ口座を開設する:持ち物
口座開設には
・保護者(開設時に立ち会う人)の顔写真付き本人確認書類
・名義人の顔写真付き本人確認書類
・印鑑
が必要です。
顔写真付き本人確認書類は、運転免許証やマイナンバーカードのことを指しています。
赤ちゃんの顔写真付き本人確認書類が用意できない場合は、各種保険証・母子手帳など2種類の書類で代用できます。
私私子どもの健康保険証と自治体から発行されている子ども医療証を持参しました。
印鑑は認印であれば何でもOK(シャチハタ不可)ですので、100均のハンコでも口座開設はできます。
しかし、100均のハンコは誰でも簡単に同じものが手に入るため安全とは言えません。
100均など大量生産できるハンコは避けたほうが良いでしょう。
お子様のイメージに合った印鑑を選ぶのも楽しみのひとつ!印鑑やケースに名入れしてもらうと特別感がでるのでおすすめです。
将来、婚姻などで苗字変わるかもしれないからと、最近は名前で印鑑を作る方も多いそうですよ!
ゆうちょ口座を開設する:作り方と注意点
持ち物が準備できたら、ゆうちょの窓口で「子どもの口座を作りたい」旨を伝えましょう。
必要書類を用意してもらえるので、その場で記入します。
最初の入金は0円に設定しておくのがおすすめです。
最初の入金は出生体重貯金が良いですもんね。
暗証番号4桁を設定するので、事前に決めておくとスムーズです。
もちろん!誕生日や「0000」などわかりやすい数字を暗証番号に設定するのはNGです。
必要書類に不備が無く口座開設ができれば、口座番号が記載された通帳はその場でもらうことができますよ。
②親のゆうちょ口座からお子様の口座へ送金する
お子様名義のゆうちょ口座が開設できたら、お金を送金します。
入金ではなく送金なのがポイント!
窓口やATMからでも送金はできますが、手数料0円で出生体重貯金をしたいならゆうちょダイレクトがおすすめです。
ゆうちょダイレクトで送金:用意するもの
ゆうちょダイレクトを使って送金をする場合、まずは以下のものを準備しましょう。
・お子様名義のゆうちょ通帳(口座番号がわかるもの)
・ゆうちょダイレクト・ゆうちょ認証アプリが使える端末
・母子手帳
ゆうちょダイレクトはネットで送金できるので、家でゆっくり作業することができます。
ATMで並ばれてしまいプレッシャー…という事がないので安心ですね。
一度送金した情報は取り消すことができません。
体重や身長など入金する金額を間違えてしまわないように、送金する際は手元に母子手帳を用意しておくと安心です。
ゆうちょダイレクトで送金:手順
ゆうちょダイレクトに親の口座のお客様番号とパスワードを入力してログインしたら、以下の手順でお子様の口座へ送金します。
①振替・振込を選択
②ゆうちょ銀行あて振替より、作った子どもの口座情報・送金金額を入力
③任意で入力できるご依頼人名の欄に項目を入力
④認証アプリで許可し、送金を進める
①~④を項目ごとに繰り返します。
ポイントは「YEAR」や「BIRTHDAY」といった項目を依頼人の欄に入力することです。
依頼人名を空欄にした場合、送金元口座の名義人情報が通帳に残ることになります!
ゆうちょダイレクトを利用する際は、ゆうちょ認証アプリが必要です。
予め、ゆうちょ認証アプリの設定を済ませておくとスムーズですよ。
ゆうちょダイレクトを使っての送金は月5回まで無料、6回目以降は1回の送金につき100円の手数料がかかります。
送金したい項目が6個以上ある場合は、2ヶ月かけて送金するのがおすすめです。
2ヶ月に分けて出生体重貯金をする場合、全ての送金を終える前にお子様の口座で預け入れや引き出しなど別の操作をしないように注意しましょう。
出生体重貯金人気の項目
出生体重貯金におすすめの項目(印字)はこちらです。
・YEAR(年)
・BIRTHDAY(誕生日)
・TIME(出生時間)
・WEIGHT(出生体重)
・HEIGHT(身長)
・HEAD(頭囲)
・CHEST(胸囲)
生まれた日や時間、身長・体重は出生体重貯金の王道ですね。
SNSなどを見ていると、お子様が生まれた時のパパの年齢(FATHERS AGE)やママの年齢(MOTHERS AGE)を入れている方や、生まれた週数を入れている方もいました。
生まれた週数を出生体重貯金に入れる場合、例えば38週4日で生まれたのであれば、3804円入金して「38W4D」と印字するような形です。
ゆうちょは入金額のすぐあとに依頼人名が並ぶので、38円入金して依頼人名を「W4D」にするのもおすすめです。
依頼人名を「WE LOVE YOU」にして、好きな金額を入金する人も多いです。
「WE LOVE YOU」の項目では、生まれて来てくれてありがとうという意味をこめて39円(サンキュー)にする方や、愛情たっぷりという意味をこめて100,000円入金する方が多いようでした。
子どものお名前がみなと(3710)・ななみ(773)といった感じで数字で表せられるなら、名前を表現した金額にするのもおすすめです。
出生体重貯金はゆうちょがおすすめ!まとめ
今回はゆうちょで出生体重貯金をするメリットや、ゆうちょダイレクトを使って送金するやり方をご紹介しました。
・ゆうちょは口座開設の手数料0円!無料で通帳が利用できる
・手数料無料で送金するには親もゆうちょ口座が必要
・ゆうちょダイレクトは月5回まで手数料無料で送金できる
ゆうちょは手数料無料で口座を開設することができます。
通帳の利用も手数料がかかりませんので、出生体重貯金にぴったりですね!
通帳を再発行する場合は有料(1,100円)です。
SNSで話題の出生体重貯金。
妊娠中、どんな項目でいくら送金しようかな?と考えるのも楽しいですよ。
親から子へのプレゼント、素敵な記念になりますように!
\ママになっていく毎日を楽しもう/